balanced body® Saitama Area

埼玉エリアのピラティス資格

養成スクール スタジオ一覧

埼玉エリアのバランスドボディ
ピラティス養成スクール 開催スタジオ

バランスドボディピラティスインストラクター養成スクール 埼玉エリアでは、埼玉・大宮に駅近で通いやすいスタジオをご用意しています。 ピラティスマシン製造トップシェアを誇るバランスドボディの最新のピラティスマシンを取り揃え、学びに最適な環境を整えています。

【ピラティススタジオ全国 約150スタジオ展開】
zen place のスタジオを会場として使用!
設備や利便性が抜群です。

  • 埼玉

    zen place academy 大宮

    ( balanced body 大宮スタジオ )
    • バランスドボディ大宮スタジオ
    • バランスドボディ大宮スタジオ
    • バランスドボディ大宮スタジオ
    • バランスドボディ大宮スタジオ

    大宮・川口・東大宮・さいたま新都心エリアのバランスドボディ養成スクールの開催スタジオとして、ピラティスインストラクター養成コースを開催!

    所在地 :
    〒330-0802
    埼玉県さいたま市大宮区宮町2丁目56−2宮崎ビル 5F
    ( zen place pilates 大宮 )
    最寄駅 :
    JR大宮駅東口 徒歩6分
    電話番号:
    048-788-3908

    【スタジオへの道のり】

    大宮駅「東口(北」を出ると正面に「すずらん通り」があるのでそこを直進しきったら突き当りの信号をモス&カフェがある側に渡り左に道なりに直進(道途中カフェベローチェやローソンあり)→ファミリーマートを通り過ぎて大通りの大きな交差点の手前にframesという美容院が1Fに入居している宮崎ビルの5Fがスタジオです

      • Point 1

        ピラティススタジオ併設で
        レッスン受講しやすい

      • Point 2

        ピラティスマシンやプロップス
        充実の完備

      • Point 3

        大宮駅から近く通いやすい

  • 埼玉

    zen place academy 浦和

    ( balanced body 浦和 )
    • バランスドボディ浦和スタジオ
    • バランスドボディ浦和スタジオ
    • バランスドボディ浦和スタジオ
    • バランスドボディ浦和スタジオ

    バランスドボディ養成スクールのスタジオとしてマットコースからマシンコースまで、インストラクター養成コースが開催されます。

    所在地 :
    〒330-0063
    埼玉県さいたま市浦和区高砂2丁目14-17
    浦和マルゼンビル5F
    電話番号:
    048-711-8225
    最寄駅 :
    浦和駅中央改札西口より徒歩7分

    【スタジオへの道のり】

    浦和中央改札西口を出て県庁通りを直進し、浦和駅西口交差点を右折。3分ほど進むと左手に大和証券が見えるので、その1つ奥がマルゼンビルです。らせん階段の後ろにある扉から入り、エレベーターで5階へお越しください。

      • Point 1

        ピラティススタジオ併設で
        レッスン受講しやすい

      • Point 2

        ピラティスマシンやプロップス
        充実の完備

      • Point 3

        2024年リニューアルしたスタジオ
        新しくて綺麗!

  • オンライン

    オンライン開催

    • バランスドボディピラティス資格オンラインコース

    時間や場所を選ばず学習できる!一人でも不安にならない、充実のプログラムで、通学と同等の内容を学ぶことができます。

    受講方法 :
    申し込み完了後にメールでお送りするZoomリンクにアクセス!
    ご用意
    いただくもの :

    【ムーブメント プリンシプル】

    ① ピラティスマット 厚さ1.5cm以上
    フォームローラー
    セラバンド 250cm前後
    ピンキーボール、もしくはテニスボール
    ※ 代替品でもOK、プロップスのメーカーは問いません

    【マット 1】

    ① ピラティスマット 厚さ1.5cm以上

    【マット 2】

    ① ピラティスマット 厚さ1.5cm以上

    【マット 3】

    ① ピラティスマット 厚さ1.5cm以上 ② マジックサークル
    フォームローラー
    セラバンド 250cm前後
    TOGUボール、もしくはソフトギムニクボール25-30cm前後のもの
    ピンキーボール、もしくはテニスボール
    ※ 代替品でもOK、プロップスのメーカーは問いません
    参考: Balancedbody社のMat3プロップスセット Mat3 Bundle

    オンライン
    専用会員 :
    ご自宅から本格的なピラティスレッスンが受講できます。オンラインフリー会員ならカウンセリングつき。
      • Point 1

        スタジオ受講と同等の内容を
        受講できる

      • Point 2

        時間と場所にとらわれず
        ライフスタイルに合わせて受講

      • Point 3

        誰でも参加できるzoom開催

Educators

エデュケーター(資格養成スクール講師)

資格養成スクールの講師であるエデュケーターは、経験豊富なピラティス指導のプロフェッショナルが担当しています。

  • 大本 沙樹

    Saki大本 沙樹

    ピラティスプラチナエデュケーター
    3D解剖エデュケーター
    コアアラインエデュケーター

    view more

※ アルファベット順

  • Asami

    Asami戸村 麻美

    ピラティスエデュケーター

    view more
  • 信澤 晴美

    Harumi信澤 晴美

    ピラティスエデュケーター

    view more
  • Hiroki

    Hiroki

    ピラティスエデュケーター

    view more
  • 和田 広子

    Hiroko和田 広子

    ピラティスエデュケーター

    view more
  • 松村 真紀

    Maki松村 真紀

    ピラティスエデュケーター​
    MTORエデュケーター

    view more
  • 田内 麻美

    Mami田内 麻美​

    ピラティスエデュケーター

  • 小原木 佐智子

    Sachiko小原木 佐智子

    ピラティスエデュケーター

    view more
  • 佐藤 妙子

    Taeko佐藤 妙子

    ピラティスエデュケーター

    view more
  • 西村 武史

    Takeshi西村 武史

    ピラティスエデュケーター

    view more
  • 半間 拓

    Taku半間 拓

    ピラティスエデュケーター

    view more
  • 伊藤 友美

    Tomomi伊藤 友美

    ピラティスエデュケーター
    コアアラインインストラクター

  • 山﨑 里加子

    Rikako山﨑 里加子

    ピラティスエデュケーター

    view more
  • 仲田 ルミ子

    Rumiko仲田ルミ子

    ピラティスエデュケーター
    コアアラインインストラクター

    view more
  • hiroyuki

    Hiroyuki幸島 弘幸

    3D解剖エデュケーター

    view more
  • 奥畑 奈美

    Nami奥畑 奈美

    ピラティスエデュケーター
    コアアラインエデュケーター
    3D解剖エデュケーター

    view more
  • Shoko

    Shoko浅見 祥子

    3D解剖エデュケーター

    view more

Active Community

卒業生インタビュー

  • バランスドボディの受講経験者Keita
    会社員からNEW
    インストラクターへ

    Balanced Bodyを選んでよかったことは、全国の仲間、先輩後輩とつながり切磋琢磨できることです。スタジオを越えて仲間ができたのも大きな財産。クライアント一人ひとりと向き合える時間に尊さを感じ「この仕事を一本でやっていこう」と決心できました。

  • バランスドボディの受講経験者Akiko
    子育てもピラティスも両立
    オンラインで一歩ずつNEW

    小学生(低学年)の子どもがいるため、将来的には自宅での指導も視野に入れています。家庭と両立しながら、自分のペースで学びを深められる環境に感謝しています。

  • バランスドボディの受講経験者Keiko
    年齢を重ねた今、NEW
    ピラティスで新しいステージへ

    養成コースは若い人が多くて、最初は“自分みたいな年齢でも大丈夫かな?”って不安もありました。でも、講師の方も受講生の皆さんもとても温かくて、学ぶことがすごく楽しくて。あっという間でしたね。

卒業生インタビュー一覧を見る