Online Course
ピラティス資格を
オンラインで取得したい方へ
バランスドボディでは、マット・リフォーマー・3D解剖をオンラインで学ぶことができます。オンライン完結です。【ご用意いただくもの】を事前に準備して受講いただきます。
Features
バランスドボディピラティス資格
オンライン受講の特徴
-
Point 1
受講からテストまで
オンラインで完結する
ピラティス資格世界100か国以上で広がるBalanced Bodyの教育プログラムを通じ、マットやリフォーマーの全レパートリーを学びます。初心者やシニア層からアスリートまで、幅広いクライアントに対応できるエクササイズが提供可能です。
-
Point 2
継続的な学びと
キャリアサポートコース修了後には、オンラインでのフォローアップの練習会などを多数ご用意。さらに、オンラインで受講可能な「zenplace養成フリー会員」に11,000円でご入会いただける制度もあり、学びを継続しやすい環境が整っています。
-
Point 3
スタジオ・オンラインの
組み合わせ受講もOKマットをオンラインで、リフォーマーをスタジオで受講するなど、開講クラスと受講スタイルを組み合わせすることも可能。オンラインだけで大丈夫?不安な方も安心です。
Online Course
オンラインで受講可能な
バランスドボディのピラティス資格
-
ムーブメント プリンシプル
( 動きの原則 ) -
マット 1-3
-
リフォーマー 1-3
-
3D解剖
- 受講方針
- ・日本語のテキストと英語のストリーミングが配信されています。
- ・1番初めに「ムーブメントプリンシプル(動きの原則)」を受講いただき、その後マット 1、マット 2、マット 3 (プロップス)の順に受講いただけます。
- ・ストリーミングにて「ムーブメントプリンシプル(動きの原則)」を受講いただきます。
- ・マット 1-3クラスは、ピラティスの基本を学ぶクラスです。
- ・リフォーマー1-3クラスは、エクササイズリフォーマーを安全に使用する方法を学びます。
- ・3D解剖クラスは、粘土とスケルトン(骸骨)で筋肉を内側から学ぶ立体解剖クラスです。
ムーブメント プリンシプル
(動きの原則)
- 内容
-
ピラティスの基本動作を認識し、改善し、指導するためのベースとなるプログラムです。 新人インストラクターから経験豊富なインストラクターまでを対象とし、 あらゆるトレーニング環境で、クライアントのケガの回復、フィットネス向上、パフォーマンス強化を サポートするための強固な基礎を築きます。
詳しくはこちら
マット 1-3
- 内容
-
ピラティスメソッドの基礎を学ぶコース。歴史や原理を紹介し、初級から中級レベルの エクササイズを行います。グループクラスのデザインや指導方法、高齢者や産前・産後の クラス向けのガイドラインも提供します。
詳しくはこちら
リフォーマー 1-3
- 内容
-
リフォーマーを安全に使用する方法と、ピラティスリフォーマーの初中級約21の基本 エクササイズとバリエーションを提供します。また、クライアントに教えるために必要な一般的な修正 方法やモディフィケーション(補助)についても学びます。
詳しくはこちら
3D解剖
- 内容
-
粘土とスケルトン(骸骨)で体を内側から学ぶ体験型クラスです。多感覚的な学習方法とカリキュラムで解剖学の基本を習得します。
詳しくはこちら
ご用意いただくもの
受講後の課題
- リクワイアメント
( 課題 )
料金
-
70,000円〜
料金一覧はこちら
お得なセット料金をご用意しています。
Online FAQ
オンライン受講のよくある質問
-
Q
オンラインはどのように受講しますか?
-
A
Zoomを利用して受講していただきます。
講師が画面越しに受講生のエクササイズを確認しますので、カメラONができるPC、安定したインターネットの環境、エクササイズができるスペースをご用意ください。
また、3D解剖のオンライン受講の場合は、作業するスケルトン(骸骨)と講義スライドが確認できるよう画面を2つ用意することをお勧めします。 -
Q
海外からマットコースオンライン講座に参加の場合、テキストは送っていただけますか?
-
A
お送りします。受講料とは別に、1回の発送につき25,000円ご負担いただきます。1ヶ月前までにお支払いを完了してください。
-
Q
海外からオンラインで3D解剖を受講することはできますか?
-
A
スケルトンキットをご購入の上、お申込みをお願いします。 日本国内であれば、スケルトンの貸し出しを行っていますが、日本国外では対応していない為、申し訳ございません。