Comprehensive Course
コンプリヘンシブ
インストラクターコース
すべてのマシンの機能・効果を学び、あらゆるレベルのクライアントに対応できるピラティスのスペシャリストを目指すコースです。
Features
コンプリヘンシブ
インストラクターコースの特徴
-
Point 1
ピラティスインストラクターの
スペシャリストを目指すピラティスのエクササイズプログラムは、トラピーズテーブル(キャデラック)、チェア、バレルで完成します。一つひとつのマシン、または複数のマシンを組み合わせることにより、クライアントに充実したセッションが提供できるようになります。
-
Point 2
選べる2つの学び方
トラピーズテーブル・チェア・バレルのエクササイズを段階的に学ぶ「アパラタス」クラスと、マシンごとに深く学ぶ「単体マシン」クラスの2つのスタイルからお選びいただけます。 どちらのクラスでも、ピラティスの原則を深く理解し、各マシンの構造や特性、動きや効果を丁寧に掘り下げて学ぶことができます。
-
Point 3
多角的に
アプローチする姿勢改善や身体機能向上など、クライアントが効果を実感できるセッションを提供できるようになります。様々なピラティスマシンを用い、個々の骨格・筋肉に合わせたプログラミングで、高齢者やアスリートまで対応可能。多様なエクササイズで効果を最大限に引き出せるようになります。
Comprehensive Course
コンプリヘンシブ
インストラクターコースの構成
用途に合わせて、2つの学び方をご用意しています。
1 複数のマシンを段階的に学ぶ「アパラタス」クラス
トラピーズテーブル・チェア・バレルのエクササイズをまとめて学べる、体系的なクラスです。
初級(アパラタス1)から中級(アパラタス2)、上級(アパラタス3)へと段階的にステップアップしながら、ピラティスの原則を深く理解し、幅広いクライアントに対応できる指導力を養います。
-
アパラタス 1
-
アパラタス 2
-
アパラタス 3
2 マシンごとに深く学ぶ「単体マシン」クラス
トラピーズテーブル・チェア・バレルを、それぞれ個別に学ぶスタイルです。
各マシンの構造や特性を丁寧に理解し、その効果や使い方を深く掘り下げて学ぶことで、ツールごとの魅力を最大限に活かした指導ができるようになります。
-
トラピーズテーブル
(キャデラック) -
チェア
-
バレル
- 受講のご案内
- ・アパラタスクラスは、アパラタス1 → 2 → 3 の順でご受講ください。
- ・単体マシンのクラスは、順不同でお好きな順番から学べます。
- ・コースの受講開始から認定試験を受けるまでの期間に制限はございません。必要条件を満たせば、認定試験はいつでも受けることができます。
- ・日本語のテキストをご用意しています。
アパラタス 1
- 必要受講時間
-
14時間
- 受講条件
-
・マット 1とリフォーマー 1を受講
(推奨)20回のピラティススタジオセッション
(推奨)1年の指導経験 - こんな方に
おすすめ - 内容
アパラタス 2
- 必要受講時間
-
12時間
- 受講条件
-
・アパラタス 1を受講
- こんな方に
おすすめ - 内容
アパラタス 3
- 必要受講時間
-
12時間
- 受講条件
-
・アパラタス 2を受講
- こんな方に
おすすめ - 内容
トラピーズテーブル
(キャデラック)
- 必要受講時間
-
20時間
- 受講条件
-
リフォーマー 2を受講
- こんな方に
おすすめ - 内容
-
トラピーズテーブルとタワーのエクササイズを徹底的に紹介し、初級、リハビリテーション後、上級のクライアントへの応用、展開を紹介します。
チェア
- 必要受講時間
-
14時間
- 受験条件
-
リフォーマー 2を受講
- こんな方に
おすすめ - 内容
-
チェアは、アスリートのクライアントの強化ワークや、マットと組み合わせたプログラムへの追加に最適です。
チェアのクラスでは、パーソナルトレーニングのセッションとクラスの両方で使用できるエクササイズとプログラミングが含まれています。
バレル
- 必要受講時間
-
6時間
- 受験条件
-
リフォーマー 2を受講
- こんな方に
おすすめ - 内容
-
ステップバレルとラダーバレルのエクササイズとバリエーションを紹介します。
ラダーバレルはスタジオで最も一般的に使用され、ステップバレルはグループレッスンに加えるのに最適なツールです。
受講後の課題
- リクワイアメント
( 課題 ) -
合計150時間
料金
-
130,000円〜
料金一覧はこちら
お得なセット料金をご用意しています。